昭和28年 4月 |
外科診療所(堀江医院)開設 |
昭和37年 1月 |
診療管理棟、病棟建設(鉄筋コンクリート2階建て50床)外科、内科、産婦人科開設 |
昭和37年 3月 |
医療法人堀江病院設立認可(県知事) |
昭和37年 7月 |
救急病院の告知(県知事) |
昭和42年 5月 |
診療棟、病棟、厨房棟建設(鉄金コンクリート2階建て85床) |
昭和48年 4月 |
「20年の歩み」発刊(創立20周年) |
昭和51年 7月 |
本館竣工(鉄筋コンクリート5階建141床) |
昭和58年 3月 |
特定医療法人に改組 |
昭和59年 4月 |
新館竣工および本館改修(192床) |
昭和60年 5月 |
日本病院会の指定を受け、短期人間ドック事業を開始 |
昭和63年 10月 |
群馬県病院厚生年金設立(全職員が加入) |
平成元年 4月 |
「堀江病院35周年誌」発行 |
平成2年 4月 |
老人保健施設希望の苑開設。独立型(50床)(老健開設により病院病床10床減。182床) |
平成4年 4月 |
太田市内4病院により、高等看護学院東群馬看護専門学校を設立 |
平成5年 4月 |
病院長交代(堀江祐司から堀江健司へ) |
平成6年 4月 |
太田市在宅介護支援センターほりえ開設 |
平成6年 11月 |
看護基準制度変更により新看護体系2.5:1B、看補10:1に移行承認 |
平成7年 4月 |
ホームヘルプサービス事業開始 |
平成7年 6月 |
新看護体系2.5:1A、看補10:1に移行 |
平成7年 7月 |
病床数6床増加が許可(188床) |
平成8年 1月 |
太田市みなみ訪問看護ステーション開設許可 |
平成8年 4月 |
老人保健施設増床(痴呆加算棟50床新設)、計100床 |
平成9年 4月 |
中期経営計画開始 |
平成11年 4月 |
三省会地域リハビリテーション開設 |
平成11年 6月 |
(財)日本医療機能評価機構より認定証取得 |
平成12年 4月 |
訪問看護と訪問介護を統一し訪問サービスセンターみなみと改称 |
平成13年 11月 |
新棟竣工、12日オープン。引き続き旧棟の改修工事開始 |
平成13年 12月 |
第11回群馬県老人保健施設太田大会が希望の苑を幹事病院として1.2両日、太田市民会館にて開催 |
平成14年 4月 |
旧棟改修完了 医療型療養病床35床稼働開始(一般153、療養35) |
平成15年 4月 |
創立50周年 |
平成15年 6月 |
三省会地域リハビリテーション閉所 |
平成15年 7月 |
Ⅰ群一般病棟入院基本料Ⅰ受理(2:1看護、21日以内) |
平成16年 9月 |
(財)日本医療機能評価機構より更新認定証取得 |
平成17年 5月 |
総合リハビリテーション(A)施設受理(再取得) |
平成17年 7-9月 |
希望の苑改修工事 |
平成17年 10月 |
介護報酬の改定(マイナス4%。食費・居住費が全額自己負担となる) |
平成18年 1月 |
療養病床35床から52床に増床。それに伴い一般病床136床となる |
平成18年 4月 |
診療報酬、介護報酬の同時改定(診療報酬・マイナス3.16%。介護報酬・マイナス0.5%)一般入院基本料2:1から10:1に名称変更 |
平成19年 4月 |
第5次医療法改正 |
平成20年 4月 |
診療報酬改訂(マイナス0.82%) |
平成20年 11月 |
理事長 堀江祐司が瑞宝双光章を受章 |
平成21年 4月 |
介護報酬(プラス3%)改定 |
平成21年 9月 |
介護付有料老人ホームラッパーズ太田開設 |
平成25年 11月 |
本館免震棟竣工 |
平成27年 4月 |
太田市より沢野地域包括支援センター業務を委託 |
平成29年11月 |
療養病棟45床を地域包括ケア病棟に転換 |